虫歯治療について
歯がしみる、痛いと感じたら、まず疑うのは虫歯ではないでしょうか。
虫歯は、歯垢(プラーク)に潜む虫歯菌が食べかすの中の糖分を栄養として酸を出し、その酸により歯が溶けてしまう病気です。
毎日きちんと歯を磨いているつもりでも、多かれ少なかれ食べかすが残ってしまうため、虫歯は発症しやすいのです。
虫歯は自然治癒することはなく、放っておくと少しずつ進行していきます。痛みに我慢できなくなってからでは、かなり進行していると考えられます。
早く治療を開始すれば、治療が簡単かつ短期間で済むことも多いですし、定期的な検査により初期の場合の虫歯であれば削らなくても良い事があります。
虫歯は、歯垢(プラーク)に潜む虫歯菌が食べかすの中の糖分を栄養として酸を出し、その酸により歯が溶けてしまう病気です。
毎日きちんと歯を磨いているつもりでも、多かれ少なかれ食べかすが残ってしまうため、虫歯は発症しやすいのです。
虫歯は自然治癒することはなく、放っておくと少しずつ進行していきます。痛みに我慢できなくなってからでは、かなり進行していると考えられます。
早く治療を開始すれば、治療が簡単かつ短期間で済むことも多いですし、定期的な検査により初期の場合の虫歯であれば削らなくても良い事があります。
極力痛みを抑えた治療を
当院では、患者の皆さまが、歯科治療に抵抗を感じないよう痛みを抑えた治療に取り組んでおります。
患者様は必ず歯科医院に不安を持って来院されると思います。
少しでも不安を解消できるように、痛みの部分を少しでも無くせるように、以下のような取り組みを行っております。
電動注射器
麻酔液を一気に注入すると痛みを伴うことがありますが、電動麻酔注射器を利用すれば、一定の速度で麻酔液を注入することができるので痛みを減らすことが出来ます。当院では、オーラスターという歯科用の電動麻酔注射器を採用しております。
33Gの麻酔針
麻酔注射の痛みを和らげるには、出来るだけ細い針を使うことも重要のため、当院では販売されているものの中で、1番細い細い針である「33G」の針を使用しています。一般的に使用されている30G、31Gよりも細い針を使用しています。
歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を使用
麻酔針が刺さる時のチクっとする痛みは、誰もが苦手だと思います。そこで、当院では「表面麻酔」と呼ばれる塗り薬を使って、 麻酔の注射針が刺さるときの痛みを抑えるようにしています。
小児歯科について
子供たちの虫歯予防、歯ならび管理に力を入れています。
子供たちの歯の治療で最も大切にしているのは子供たちと歯科医院との関係です。
いやがる子供を無理矢理におさえて治療を行っていってもますます歯科治療が嫌いになるばかりです。
最初はお母さんと一緒に診療台に座るところからはじめ少しずつ歯科医院に慣らせていきます。
その時点のお子さんの様子で出来る処置は変わってきますが、段階的に進めていくことでほとんどの子供たちが最後は一人で診療台に座って治療を受けることが出来るようになります。お母さんにも我々にも根気のいることですが子供たちに歯科医院にマイナスイメージを持たせないことを一番大切にしています。
子供たちの歯の治療で最も大切にしているのは子供たちと歯科医院との関係です。
いやがる子供を無理矢理におさえて治療を行っていってもますます歯科治療が嫌いになるばかりです。
最初はお母さんと一緒に診療台に座るところからはじめ少しずつ歯科医院に慣らせていきます。
その時点のお子さんの様子で出来る処置は変わってきますが、段階的に進めていくことでほとんどの子供たちが最後は一人で診療台に座って治療を受けることが出来るようになります。お母さんにも我々にも根気のいることですが子供たちに歯科医院にマイナスイメージを持たせないことを一番大切にしています。
お子様の虫歯予防
当院には子供たちが多く来院していますが、ほとんどが虫歯の予防と歯ならび管理で、虫歯の治療が必要な場合は稀です。
3~4カ月ごとの定期健診を小さい頃から受けることによって虫歯の予防ができます。
現に当院で定期健診を受けているお子様で、永久歯が生え揃う12才時の虫歯経験歯数は一人あたり平均約0.8本です。
これは予防歯科医療において世界一のスウェーデンより高い水準になっています。
日本の平均の2.4本とは比べものになりません。
また、乳歯から永久歯への生え替わりを注意してみていくことで多くの歯列不正は予防でき、その経験も豊富です。
お子様の歯を一生涯守っていきたいとお思いの方は、是非当院にご来院下さい。
3~4カ月ごとの定期健診を小さい頃から受けることによって虫歯の予防ができます。
現に当院で定期健診を受けているお子様で、永久歯が生え揃う12才時の虫歯経験歯数は一人あたり平均約0.8本です。
これは予防歯科医療において世界一のスウェーデンより高い水準になっています。
日本の平均の2.4本とは比べものになりません。
また、乳歯から永久歯への生え替わりを注意してみていくことで多くの歯列不正は予防でき、その経験も豊富です。
お子様の歯を一生涯守っていきたいとお思いの方は、是非当院にご来院下さい。
フッ素で予防
フッ化物の塗布は、専門家である歯科医師や歯科衛生士が行います。
当院では、フッ素塗布にも対応しておりますので、お受けになられたい方は、お気軽にご来院下さい。
フッ化物を歯に作用させると、歯の表面から取り込まれ、歯の結晶の一部になります。フッ化物を含んだ歯の結晶は、普通の歯の結晶よりも丈夫になり、細菌の出す酸に対してより強くなります。
つまり、フッ化物を適切に使うと歯の表面が強くなり、虫歯になるのを防ぎます。当院では、フッ素塗布にも対応しておりますので、お受けになられたい方は、お気軽にご来院下さい。
【フッ素の働き】
- 歯を丈夫にします!
フッ素が取り込まれた歯は、虫歯菌が作り出す酸に対して強くなり、溶けにくい丈夫な歯になります。 - 再石灰化を助けます!
虫歯菌によって溶けた歯の表面を修復する再石灰化を促します。
初期の虫歯なら治癒する場合もあります。 - 抗菌作用により虫歯菌の働きを抑えます!
フッ素には抗菌作用もあるため、虫歯菌の活動が抑えられ、歯を溶かす酸を出しづらくなります。